ベトナム「ホーチミン工科大学地域連携機能強化プロジェクト」
ベトナム南部の地方ニーズに対応した研究技術開発及び地方人材育成に取り込むこのプロジェクトは、JICA技術協力事業として2006年1月より開始されました(第1期: 2006年1月 - 2009年1月)。
本学は、プロジェクト開始当初から多数の教員を短期専門家として派遣するほか、本センターの教員1名を長期派遣し、実施にあたりました。2009年からはプロジェクトの第2期が熊本大学を中心として始まっています。
ベトナム南部の地方ニーズに対応した研究技術開発及び地方人材育成に取り込むこのプロジェクトは、JICA技術協力事業として2006年1月より開始されました(第1期: 2006年1月 - 2009年1月)。
本学は、プロジェクト開始当初から多数の教員を短期専門家として派遣するほか、本センターの教員1名を長期派遣し、実施にあたりました。2009年からはプロジェクトの第2期が熊本大学を中心として始まっています。