マレーシア教育拠点の利用について
マレーシア教育拠点には大小2つの講義室と5つの宿泊室が整備されており、三機関が主催又は共催・連携するグローバル事業や、各種の講演会や学会・研究会・研修会など広くご利用いただけます。是非ご活用くださいますようご案内いたします。
ご利用にあたっては、以下の使用手続きをご参照のうえ、豊橋技術科学大学国際課国際教育支援室までご連絡ください。
使用目的
マレーシア教育拠点は、規程・細則に定める以下の目的に使用できます。また、これらの活動に際して、宿泊施設も併せて利用できます。
- 三機関が主催又は共催・連携するグローバル事業に関する各種事業
- 優秀な留学生の確保に関する取り組み
- 共同研究,研究者交流等に関する様々な事業
- 学生交流等,国際交流に関する様々な事業
- ペナン校の目的を達成するために必要な各種業務
- その他、管理責任者が必要と認める各種事業
使用できる者
- 豊橋技術科学大学の教職員及び学生
- 長岡技術科学大学の教職員及び学生
- 国立高等専門学校機構又は国立高等専門学校の教職員及び学生
- 三機関に所属する教員が関係する学会・学術団体関係者
- USMの教職員及び学生
- その他、管理責任者が認めた者
※学生の利用は、当該学生が所属する機関の教職員が管理指導する場合に限ります。
利用料金
当面の期間、無料です。
設備
講義室(小)
[51.18㎡]
収容人数・・・着席形式で約20人
講義室(大)
[116.1㎡]
収容人数・・・着席形式で約40人
図書・談話スペース
宿泊室
宿泊室1(バストイレ無し)
宿泊室2(バストイレ無し)
宿泊室3(バストイレ有り)
宿泊室4(バストイレ有り)
宿泊室5(バストイレ無し)
個室バス・トイレルーム
個室ごとにレイアウトは異なります
共有バス・トイレルーム
備品
校内共有:WiFi(建物内全域対応)、電話、コピーFAX複合機、プロジェクタ、マイク等
宿泊室:テレビ、机、椅子、クローゼット、冷蔵庫、ドライヤー、タオル、ベッド(リネン類含む)等
使用手続き
- 使用願をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、使用日の6ヶ月~1週間前までにメールにて国際課に提出してください。
- 使用願受理後、使用可となる場合にはメールにて使用許可書を発行いたします。
ダウンロード
予約申込み・問合せ先
豊橋技術科学大学 国際課
- TEL:(0532)44-6571
- FAX:(0532)44-6557
- E-mail: kouryu@office.tut.ac.jp